西山 水木Nishiyama Mizuki



Profileプロフィール
生年月日
1957年11月生まれ
出身地
佐賀県
サイズ
身長157cm B87 W65 H89
特技
九州方言 ダンス パントマイム
資格・免許
普通自動車第一種免許 普通自動二輪車免許
経歴
桐朋学園芸術短期大学演劇専攻卒業。 1978年に劇団青年座に入団。 退団後、「 E. Dメタリックシアター」「あ・ち・ちパーティ」「ラ・カンパニーアン」など主宰し、作家・演出家としても活動。 海外公演も行い、高い評価を得ている。初日通信大賞 助演女優賞受賞(1988/89年)。読売演劇大賞 優秀女優賞(1997年)。
映 画
「天使に見捨てられた夜」
「発火」
「憂鬱な月曜日」
「まぼろし」
「うるわしき日」
「ピーナッツ」
TV
NHK
「ぬけまいる」
「立花登 青春手控え」
「復活」
「秋の蛍」
NTV
「THE突破ファイル」
「向かいのバズる家族」
「池中玄太 80キロ スペシャル」
「依頼人」
「刑事鬼貫八郎」
「ホームスイートホーム」
「西遊記」
「銭形平次」
ANB
「サンキュー先生」
「渡された場面」
「刑事の妻」
ABC
「結婚 私が好きですか」
EX
「相棒23」
TBS
「イグナイト」
日曜劇場「張込み」
「アヒル大合唱」
「捜し屋★諸星光介が走る!」
CX
「ハッピーバースデー殺人事件」
TX
「夫の家庭を壊すまで」
「今夜すきやきだよ」
「リーガル・ハート」
EX
「ミス・ターゲット」
MBS
「過保護な若旦那様の甘やかし婚」
舞 台
ジェイ.クリップワークショップ公演Vol.1「浴室」(作:鈴木 穣)
せたがやこどもプロジェクト「この子たちの夏 1945・ヒロシマ ナガサキ」
椿組「夏祭・花之井哀歌」 (作・演出:わかぎゑふ)
下北澤姉妹社「月の記憶」 (作:三井快 演出:西山水木)
加藤健一事務所「ドレッサー」
本多劇場「グッドディスタンスー風吹く街の短編集 第三章ー」
HOTSKY×下北澤姉妹社×mudanibizin合同公演 「母樹-ミカンの花が咲く頃に-」(演出)
劇団匂組 「花と爆弾」(演出)
劇団フライングステージ 「gaku-GAY-kai 2018 第二部 防弾エプロン2018」
TOKYOハンバーグ 「へたくそな字たち」
日本の演劇人を育てるプロジェクト 「日本の劇」戯曲賞2017佳作「桜の秋」
てがみ座 「海越えの花たち」
プリエールプロデュース 「世襲戦隊カゾクマン」 「霧島の花嫁」
劇団道学先生 「あつ苦しい兄弟」
俳優座劇場プロデュース 「マリアの首」 他
THEATRE1010 「写楽考」
明治座 「火焔太鼓」 「林家三平物語」
日・韓・香港アジア三カ国交流企画 「三人姉妹」
世田谷パブリックシアター 「ミレナ」 朗読劇「この子たちの夏 1945・ヒロシマ ナガサキ」
新国立劇場 「桜の園」
黒テント ヨーロッパツアー 「ヴォイツェック」 他
演劇企画集団THE・ガジラ 「ゴルゴン」 「PW」 「仮釈放」
風間杜夫プロデュース 「黒い花びら」
上杉祥三プロデュース 「暴君四谷怪談」 「暴君西遊記」
こまつ座 「日本人のへそ」 「頭痛肩こり樋口一葉」 「イヌの仇討」
パルコプロデュース 「アラバールの大典礼」 「帝国エイズの逆襲」
加藤健一事務所 「寿歌」 「コミック・ポテンシャル」
CM
「ヤクルト宅配 みんなのもの篇」
ラジオ
FM東京
「夢のひととき」
NHK
「顔に降りかかる雨」
「となり町戦争」
「金魚鉢の教室」